2011年11月02日

カッチョいいPV



OK Go / White Knuckles

音楽も格好良い。他のPVもすげー。

久々に驚愕(笑)


posted by だいちゅけ at 01:13| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月01日

シンモノ



Coldplay / Life In Technicolor ii


ゼンハイザー HD598 & Lenovo Thinkpad x201sを購入。


以前使っていたHD580のケーブルが切れて放置中でしたが、
換えが5000円もするので、買換え決定。
オーディオテクニカの新製品と悩んだけど、視聴して即決。
まー似たような物を好むのかもね。

感想は、音場が広い!!
宇多田ヒカルとか聴くと素晴らしい。

2万円クラスのヘッドフォンでは断然オススメします。
まー無理なエージングはせず、楽しみます。



Thinkpad x201sは以前使っていたLenovo Ideapad U150の
キーボードが壊れて買換え。iのキーが入りっぱなしで、Windows
のパスワードが入れられないという。。。スクリーンキーボードで
回避したけど、かなりイライラしました。

Lenovo得意のリカバリーとセンチュリー 裸族 DtoDを駆使して
インテルSSD 80GBも入れ替えて、すこぶる快適!!

高解像度が高い液晶は良いけど、視野角が狭い。が、概ね満足。
これからの主力として頑張ってもらいます。


11月、自作PCをBF3試用にするか本気で悩み、
12月はPS Vitaで遊び呆けます。

ではー。
posted by だいちゅけ at 23:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月19日

Coldplay / Mylo Xyloto & 近況



ひさびさにCDを買いました

Coldplay / Mylo Xyloto

フラゲして購入、いいね!!
フジロックで聞いて以来、はまってます

それと、
ストーンローゼズ再結成ってなことで、嬉しい限り
そのうちMix CDを作ろう

・ゲーム
PS Vita予約済
Battle Field 3 XboxかPCか迷い中
 PCだとGfxボードなど、投資額が大きいんだよなぁ。。。
F1 2011(xbox)購入
キネクト使ってない
WCCF自粛中


・デジモノ
iPhone 4Sは見送り
Lenovo x201sすごい欲しい、オークション物色中
Sonyの新カナルは検討中
ゼンハイザーのヘッドフォンも壊れたので、迷い中


年末は物入りですな


・近況
職場を変え、来年には父親になります

お小遣い制は間違いないね
中年にさしかかってきました


楽しくなりそうだ
いろいろワクワク
posted by だいちゅけ at 22:44| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月22日

ハロー

半デジタル世代の僕ですが、
デジタルの感性は忘れず、アナログを大事にしようと思う
今日この頃でした。

最近はライブDVDをMP3にして聴いてます。
さて、寝ます!!
posted by だいちゅけ at 02:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月01日

音楽みっくす


Exile On Main Beach

Exile On Main Beach

  • アーティスト: ソウル・フラワー・ユニオン
  • 出版社/メーカー: スリーディーシステム
  • 発売日: 2009/10/07
  • メディア: CD



最近はソウルフラワーユニオンが心のヨリドコロになってる。 フジロックというとソウルフラワー行かなきゃ、みたいな感じになります。 でも誰も付いてきてくれないんだよなー。 今年はフジ行かないけど、彼らの名前が何故か無いね。

最近は仕事漬けで、音楽に心も時間も割けなてませんが、『大人になった』ような気もするし、『心が貧しくなった』ような気もします。 まーどっちもなんかなー。

iPhone4は白待ちです。
ワールドカップは久々に熱く真剣に応援しました。
クラムボン/よみうりランドのライブ取りました。
posted by だいちゅけ at 00:43| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

ツタヤ宅配レンタルにつきまして

ツタヤ宅配レンタルを最近始めました。
『ネットで借りて、自宅に届き、ポストへ返却』ってやつです。
まーまー便利、結構便利、でもちょっと追われる生活、というのが本音なんですが、レンタル返却日前日のなんとも言えないプレッシャーは感じなくて良いです。 気持ちは楽チン。

んでも、一つだけ物申すと、予約リストに一応順番があって、欲しい順番に1、2、3と登録しておくのですが、まー新作が届かない。

せっかちな人には向かないサービスかも。
んでもHDDに貯めて後から〜、みたいな人はオススメです。

posted by だいちゅけ at 23:21| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

iPhone4につきまして

iPhone4購入決め!!
購入は決めたんですが、白32GBが欲しい。悔しいながらも、少し待ち。みんな黒で先に申し込んでもらって、白予約開始の時には在庫タンマリ ⇒ 二マーみたいなことにならんかな。

ならんかー。フラッシュ需要逼迫だし。大人気だし。
システムトラブルも起こってるっぽいね。

話題変わるけど、時代はTwitterらしいね。
ブログは古いんか。

最近、感覚が鈍ってるね。サラリーマン弊害ですね(苦笑)
意外と大きな問題な気もする。。。

posted by だいちゅけ at 00:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月06日

クラムボン / 2010


2010

2010

  • アーティスト: クラムボン
  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2010/05/19
  • メディア: CD



クラムボンの新アルバム。 最近の2−3年はクラムボンが『今、一番好きなアーティスト』だったりもします。学生の頃はThe Stone Roses、XTC、オザケン、くるり ときて、社会人から渋さ知らズ、Bonobos、クラムボンと来てる感じです。
僕のアーティストのブームの期間は大体1年間隔位なんですが、クラムボンは長ですね。 一人で映画も観に行ったしね。

あんまりアグレッシブには音楽を聴かなくなった最近ですが、こういうアーティストの新しい作品を聴けるのは改めて幸せですね。 また、mp3プレーヤーの時代で、アルバムをフルに通して聴く機会が減ってきた昨今、ファンとしてアーティストに向き合う気持ちを大事にしたいものです。

クラムボン/2010を聴きながら、、、良いアルバムです。
posted by だいちゅけ at 03:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

ナイスなネット環境が欲しい...

快適なネット環境が欲しいってなことで、
Thinkpad x200sやx201sを物色中。

SSD換装して、トラックポインターだけで寝転がって
グダグダにネットがしたい。

、、、なんて悩んでいるけど、結構高いのよね。
ネットブックとかCULVと比べちゃうとねぇ。

iPhoneの新型まで待つか、買っちゃうか、どちらもか。
悩み中です。
posted by だいちゅけ at 01:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

誰に何と言われようとPSP go

誰に何と言われようとPSP goを買いました。

まー確かに参入障壁は高いけど、かなり悩んで検討した挙句、
買っちゃいました。

携帯電話に見えなくもないデザインも良し(笑)

ただいま、さかつくダウンロード中。
ワクワクドキドキ。

ちなみに、iPhone用に買って実用に耐えず眠っている
Bluetootの音楽環境もあるので、こっちも試してみようと
思います。

ワクワクドキドキ。
posted by だいちゅけ at 00:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

エコポイント

えこぽいんと36000ポイント。
使い道に悩んでおります。

図書カードだと36000円。
デパート商品券だと36000円。
スイカだと30000円くらい。

贈り物とかにしよっかな。
母ちゃんとかにね。


さ、ビール飲んで寝ます。
posted by だいちゅけ at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わがや

お引越しをしました。
わがやは快適です。
posted by だいちゅけ at 23:50| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

Matt Harding


再アップ。旅って素晴らしいなぁ、とやっぱり感動。
VisaのCMの人です。英語しゃべれるようになりたい!!


マット・ハーディング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
posted by だいちゅけ at 23:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Soul Flower Union / 荒れ地にて


フジのソウルフラワーユニオン、良かった!!
中川敬はちょっと太ったかなw

8月より営業マンになりました。8月下旬には引越しだし、環境がガラッと変わります。フジロックが良いリフレッシュになりました。がんばらんとね。
posted by だいちゅけ at 23:27| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

Perfume / Dream Fighter



いやー

面白い
かわいい
音楽良い
踊り格好良い

あと20歳位の無邪気な感じも良い。すごいアイドルですな。YouTubeかじりつき。 Perfumeの新アルバムをフラゲ。ソウルフラワーユニオンの去年のアルバムもフジに向けて購入。
posted by だいちゅけ at 01:27| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月01日

フジロック計画

あーー、オアシスとクラムボンかぶった!!

http://www.fujirockfestival.com/artist/timetable/tt24.asp

悩む悩むー。すげー悩むー。

リアム帰っちゃうから、クラムボンにするかな。
posted by だいちゅけ at 01:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

よくぶかさ

金曜の夜、欲望のままに調べごとしてたら…
いつの間にやらこんな時間。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

おかげさまで、結構詳しくなりました。
サービス料か、納得。

Bluetoothから始まって、なぜそっちに行くんだろう。
自分でも謎です。

ちなみに、Bluetooth
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

おやすみなさい。
posted by だいちゅけ at 04:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

かみきった

久々に髪をうまく切れた。
なんだか、全てうまくいく気がする。

かれこれ4年程自分で髪を切ってるんだが、ステップアップしてバリカンが欲しくなってきた。短髪って意外とお金かかるんだよねぇ。

iPhone OS 3.0 楽しみ。Bluetoothヘッドセットできんかな?
最近、周りにもiPhoneユーザーが増えてきました。嬉しいことです。
posted by だいちゅけ at 01:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月04日

Re-クラムボン 2

うちの会社も不況のあおりを受けてか、定時退社日ができました。
何にせよ、良いことだね。

ということで、早めに帰って予約していた『Re-クラムボン2』を
コンビニで受け取って聴いてました。

これがメチャメチャ良い、感動!!
Re-Re-サラウンドではテノリオンとか使ってたね。
様々なアレンジに、癒やし癒やされ。

最近はピリピリしてる毎日なもんで、『生活を楽しむ』ことを
してなかったような気もするけれど、いろいろ楽しみたいね。
夏だしね!!

今日もがんばろー!!
posted by だいちゅけ at 06:19| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

フジロックへの妄想

キター!!

Dachambo、Rovoが参戦。楽しみ。
http://www.fujirockfestival.com/artist/

これで1日目、3日目、ともに役者は揃った。
あとは2日目だけだな。 ゆっくりするかなw
posted by だいちゅけ at 02:10| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする